栄養科

業務内容

栄養科での業務内容は、栄養指導や患者等個々への栄養管理や入院患者、老健入所者、通所デイケアへの給食管理です。

チームで栄養マネジメントを

病院栄養士は、1名で栄養指導や給食数の把握や変更の指示、入院患者等への栄養マネジメントを他職種とチームで実施しております。また、地域の人達の健康教室も開催しています。

平成20年度より特定保健指導を医師や健康運動指導士、看護師等とチームで実施しています。献立作成や材料調達、調理、配膳、下膳、食器洗浄等の給食管理は委託しています。

誕生日デザートなど行事食も

行事食は年間10回~12回実施しており、患者様の誕生日には、誕生カードとデザートをそえており大変喜ばれています。

老健あやがわへの給食提供も同じ調理室から配膳することにより食事内容の変更などがスムーズに流れ、栄養状態の改善につながっていると思います。

栄養科からのお知らせ

新着情報はありません。